2/18(土)上灘公民館において、平成28年度育友会評議員会及び会員研修会がありました。
評議員会では今年度の事業報告の後、過日保護者の皆さまにご協力いただいた大学見学会についてのアンケート結果報告があり、来年度の事業計画等について協議しました。

詳細については、平成29年5月の育友会総会にて報告がありますので、ご出席ください。
評議員会に続き、会員研修会がありました。
鳥取大学の山田貴光准教授を講師にお迎えし、『国立大学の魅力と大学生に求められる力』という演題にてご講演いただきました。


最近の大学進学の状況、国立大学の動向や魅力をご説明いただき、あっという間に一時間半が過ぎました。
あと数か月から数年の間に、多くの子どもたちが親元を離れて生活し、自分で選択・決定していくことも増えていきます。
心も生活面も自立できるように、親として子どもにどんなことを伝えておくべきか、考えさせられました。
受験生の皆さんは、いよいよ二次試験ですね。がんばってください。
(C-Ka)
評議員会では今年度の事業報告の後、過日保護者の皆さまにご協力いただいた大学見学会についてのアンケート結果報告があり、来年度の事業計画等について協議しました。

詳細については、平成29年5月の育友会総会にて報告がありますので、ご出席ください。
評議員会に続き、会員研修会がありました。
鳥取大学の山田貴光准教授を講師にお迎えし、『国立大学の魅力と大学生に求められる力』という演題にてご講演いただきました。


最近の大学進学の状況、国立大学の動向や魅力をご説明いただき、あっという間に一時間半が過ぎました。
あと数か月から数年の間に、多くの子どもたちが親元を離れて生活し、自分で選択・決定していくことも増えていきます。
心も生活面も自立できるように、親として子どもにどんなことを伝えておくべきか、考えさせられました。
受験生の皆さんは、いよいよ二次試験ですね。がんばってください。
(C-Ka)
幹事の三朝組さんから投稿いただきました!
去る2月4日に、一年生の保護者懇親会をカフェソースにて、開催しました。夜の冷え込む季節にもかかわらず、53名の保護者と先生方に出席していただきました。
懇親会では、各担任の先生方に日頃の子どもたちの様子や勉強に対する姿勢をお話しいただきました。 普段なかなか集う機会のない保護者同士ですが、多くの保護者の方とお話が出来て、大変盛り上がり、有意義な会になりました。「また、開催したい!」との声もありました。6時30分からスタートした懇親会でしたが、8時30分の中締めの後も、多くの保護者の方が残って、楽しいトークに花を咲かせていました。
次回開催が、今から楽しみです。




(なか)
去る2月4日に、一年生の保護者懇親会をカフェソースにて、開催しました。夜の冷え込む季節にもかかわらず、53名の保護者と先生方に出席していただきました。
懇親会では、各担任の先生方に日頃の子どもたちの様子や勉強に対する姿勢をお話しいただきました。 普段なかなか集う機会のない保護者同士ですが、多くの保護者の方とお話が出来て、大変盛り上がり、有意義な会になりました。「また、開催したい!」との声もありました。6時30分からスタートした懇親会でしたが、8時30分の中締めの後も、多くの保護者の方が残って、楽しいトークに花を咲かせていました。
次回開催が、今から楽しみです。







(なか)
既にお知らせしてある通り、下記日程にて会員研修・評議員会を開催いたします。
一人でも多くの皆さまと一緒に研修・懇親させていただきたく、再度ご案内申し上げます。
日時 平成29年2月18日(土) 午後2時45分~4時30分
場所 上灘公民館 〒682-0811 鳥取県倉吉市上灘町9-1 (0858)22-0640
演題 『国立大学の魅力と大学生に求められる力』
講師 鳥取大学入学センター 准教授 山田 貴光 氏
*終了後 午後5時30分より、場所を倉吉シティホテル(倉吉市山根543-7 (0858)26-6111)に移して懇親会をします。
こちらの方もお誘いあわせの上、多数ご参加ください。
※お手元に出欠票がない方は、下記画像を印刷して提出していただくか、川北先生(倉吉東高22-5205)にご連絡ください。
◇評議員会は、午後2時から始めます。
健全育成委員会・人権教育推進委員会・広報委員会・HP運営委員会に所属されている方は、出席してください。
↓研修のご案内

↓評議員会のご案内

⇒ 以前のご案内はこちらをクリックしてください
(C-Ka)
一人でも多くの皆さまと一緒に研修・懇親させていただきたく、再度ご案内申し上げます。
日時 平成29年2月18日(土) 午後2時45分~4時30分
場所 上灘公民館 〒682-0811 鳥取県倉吉市上灘町9-1 (0858)22-0640
演題 『国立大学の魅力と大学生に求められる力』
講師 鳥取大学入学センター 准教授 山田 貴光 氏
*終了後 午後5時30分より、場所を倉吉シティホテル(倉吉市山根543-7 (0858)26-6111)に移して懇親会をします。
こちらの方もお誘いあわせの上、多数ご参加ください。
※お手元に出欠票がない方は、下記画像を印刷して提出していただくか、川北先生(倉吉東高22-5205)にご連絡ください。
◇評議員会は、午後2時から始めます。
健全育成委員会・人権教育推進委員会・広報委員会・HP運営委員会に所属されている方は、出席してください。
↓研修のご案内

↓評議員会のご案内

⇒ 以前のご案内はこちらをクリックしてください
(C-Ka)